100均コーヒー第2弾!DAISO芳醇な香りモカブレンド(ダイソー)

カップオン型1杯コーヒー

100均コーヒー第2弾!DAISO芳醇な香りモカブレンド(ダイソー)

こんにちは!
市販ドリップコーヒー分析職人、ポポです!

4月1日、新生活の幕開けですね!

わたし自身は特に変化のない幕開けではございますが、いつだって誰だって新生活は負担の大きいもの。

頑張り過ぎだと思ったらコーヒー飲んでひと息つきましょう!

では前回に引き続き、

100均ドリップコーヒー第2段をお送りします!

分析するのは100均でお馴染みダイソーの「DAISO芳醇な香りモカブレンド」です!

本商品について

商品スペック

お値段:110円(税込)
袋数:5袋入り
一杯あたりの値段:22.0円
生産国:エチオピア、インドネシア、他
分量:7g

本商品のポイント

前回ご紹介させていただきましたダイソーさんのドリップコーヒー。

・DAISOコク深いスペシャルブレンド

この商品の隣にぶら下がっていたのが今回分析させていただくモカ・ブレンドになります!

商品の製造は「アバンス」シリーズで有名な国太楼さん。
本ブログでもオススメ商品としてご紹介させていただいております。

・アバンス 1杯19円アロマ20 スペシャルブレンド

「モカ・ブレンド」では当然エチオピア産豆が使用されており、インドネシア産豆もブレンドされているようです。

「華々しい甘い香り」「どっしりとしたコク」、生産国それぞれの特徴の融合がどのようになっているか楽しみです!

高級品種であるアラビカ種を利用しているとの記載は無いのですが、全く使っていないこともないと思います!(これはこれまでの分析による私の国太楼さんへの信頼度からそう思います!)

また、100均ということで一杯あたり22円という低価格もお財布に優しいですね!

内装とドリップバッグについて

ではパッケージを見ていきましょう!

オレンジ色のパッケージにホワイトの文字ででかでかとモカ・ブレンドと表記があります。

前回紹介したオリジナルブレンドとの違いがハッキリしていますね。

続けてドリップバッグも見てみます!

これは国太楼さん独自のドリップバッグ!

このドリップバッグを見てどこの製造会社か分かるようになったらあなたもドリップコーヒーマニア認定です!笑

内装パッケージはないので開封後は酸素にできるだけ触れないよう密閉管理を徹底しましょう!

で、ドリップバッグをセットした様子がコチラ。

挽き具合は細挽き、焙煎度は中煎りといったところでしょうかね。

ちなみにドリップしているときはこんな感じ!

電気ケトルから適当に注いでいる様子が伝わるかと思います。涙
(本当はちゃんとしたやつで注ぎたいんですが・・・笑)

ではダイソーの「モカブレンド」飲んでみます!




分析結果と総合得点

味の分析結果

<ポポの分析結果はコチラ>※
香り:3
酸味:4
コク:2
風味:3
※各項目ごとに5段階評価で実施。
香り(1香ばしくない ~ 5香ばしい)
酸味(1弱い ~ 5強い)
コク(1軽い ~ 5重い)
風味(1心地よくない ~ 5心地よい)
このブログにおける風味とはコーヒーを飲み終えた後の感覚・鼻で深呼吸した時の気分を表しています。


レモンのようなフレッシュな香りがありますね。

躍動感のある酸味があります。
リンゴジュースのような優しい酸味です。

コクは少し軽めでしょうか、サッパリとしていて飲みやすいですね。

風味としては品のある味わいで、凛と咲く美しい花を連想させるような感覚があります。

総合得点と飲んだ感想など

総合得点は100点満点中、、、87点です!

ジューシーな酸味と上品な風味がある一杯!

これはいいですね!
フルーティな香り、躍動感があるけど丸みのある酸味、やはりモカを使ったコーヒーは飲んでいて楽しいです。

さっぱりとしているので飲むシーンとしては

  • 目覚めの朝
  • 気分転換したい時

などがピッタリだと思います!

強いて言うなら7gという分量が少し物足りないといったところですかねー。

ただ100均でこのクオリティのコーヒーが飲めるんですもの、その価値を十ニ分に提供できていると言えると思います!

わたくし個人的には先日分析した「スペシャルブレンド」よりこちらの「モカ・ブレンド」推しです!

※下記は同じ製造メーカー”国太楼”さんの「アバンス」シリーズ商品です!↓↓

皆さまもダイソーにお立ち寄りの際には是非一度、お試しくださいませ。

以上、ポポでした☆

市販ドリップコーヒーランキングはコチラからどうぞ↓

【2024年更新】ドリップコーヒーランキング100選
わたしがこれまで飲んできた100種類以上の市販のドリップコーヒー商品を得点ランキング形式でまとめてみました!ドリップコーヒー商品選びの参考にしていただけると幸いです。

このドリップコーヒーも分析してみて!等もしあれば挑戦しますのでコメントかお問い合わせページからお気軽にご連絡下さい!

コメント