【広島LECTで子供が遊べる屋内施設!】セガ(キッズフォレスト)に行ってみた!
ども!普段は市販コーヒーを分析しています、ポポです。
2017年5月にオープンしました広島市の西区にあるショッピングモール「LECT」についに行ってきました!
※本記事内容は2017年のものですので参考程度にご覧ください。
youmeタウン廿日市店のオープン時の人混み・駐車場渋滞という苦痛を経験した私としてはLECTに行くことをかなりためらい、敬遠していました。。
しかしさすがに2ヶ月が経とうとしていますので、「そろそろ大丈夫だろう!」と行ってみると大正解!
スムーズに車も停められ、LECTを満喫することができました。
ただLECTの評判やクチコミを紹介するのではなく、今日はお子様のキッズスペースもしくは屋内施設であるセガ(キッズフォレスト)を私の独断と偏見で紹介させていただきたいと思います!
LECTのセガ(キッズフォレスト)
セガ(キッズフォレスト)とは?
雨の多い梅雨、暑すぎる夏、寒すぎる冬などなど公園や広場で遊ばせることが難しい時期、家の中で退屈している子供をどうにかしたいという時にこども用のキッズスペースや屋内施設に連れていくこともあるかと思います。
そんな時、LECTにもそういった施設がありました。
それがセガ(キッズフォレスト)です。
アミューズメント施設や家庭用ゲームなどで有名な「SEGA」が提供するキッズフォレスト。体験型屋内自然公園という位置づ付けで、広島LECT店が初登場と紹介されています。(LECT公式HPのSHOP LIST「セガ(キッズフォレスト)」より)
ちなみに店舗はLECT2階の一番西側(の角っこ)にありますので迷うこともないかと思います!
店内の遊具や広さについて
店内の広さはさほど広くなく、狭すぎることもなくといった印象です。
店内の遊具などについては写真で紹介していきますね!
<ボールプール&プレイディスプレイ スペース>
【解説】
・店内奥にボールプールがあるのと、そのボールを壁に映ったキャラクターに投げてやっつけたりといった遊びができるコーナーです。
・手前の白いドーム型のものは常に空気が送り込まれているトランポリンの様なもので、ピョンピョン飛びはねることができます。
<お店コーナー>
【解説】レストランやパン屋さんなどキッチンを堪能できるスペースです。色んなキッチン器具があって”おままごと”ができます。
<おもちゃスペース>
【解説】小物のおもちゃゾーンです。イスがあるのでじっくり遊べます。台は3台あり左から「BRIO」、「おままごとグッズ」、「シルバニアファミリー」となっていました。
<お絵かき&ディスプレイに映し出すコーナー>
<解説>写真右上の専用紙に設置されているクレヨンやマジックで海に生息するキャラクターを自由に描き、スキャンすることでその絵をディスプレイ上の海で泳がせるというコーナー。
例えばこんなアンパンマン魚を描いてスキャンすると、、、、
画面中央右上でゆらゆらと泳いでいます!笑
<ぬいぐるみコーナー>
【解説】マットにぬいぐるみが複数いますのでごっこ遊びなどいろいろと楽しめそうです。
他にも絵本やおもちゃの鉄琴、子供用のテント?や手の汚れない砂遊びができるコーナーなどもありますよ。(写真を撮り忘れたので。。)
非会員制の利点と利用料金/利用時間について
なんとここキッズフォレストは会員登録が不要で行ったその日にすぐ利用できるので便利です!(他の屋内利用施設だと会員登録が面倒だったりしますよね、、、)
利用料金と利用時間は下記の通りです。
券売機で券を購入する先払いシステム。
うちの子は30分で1度出ましたが、どうしてももう1回行きたいということでもう30分利用しました。。。(最初から延長して1時間遊ばせておけばよかった。。)
再度利用する時に大人の料金300円はレシートを見せたら取られませんでしたよ。
ちなみにゆめカードのポイントも付きました。ゲームセンターのカウンターで付けてもらえますよ!
その他LECT内の無料キッズスペースについて
「キッズスペースにお金なんて払いたくない!」という方もおられると思います!
そういう方はこのセガ(キッズフォレスト)から東側に少し行くと、子供が靴を脱いで遊べる広場があるのでそこを利用するのもいいかもしれません。
また、下記の写真のようにLECT2階ボーネルンド(おもちゃ専門)店内にもちょっとした滑り台があるので利用してみてはいかがでしょうか?
まとめ
セガ(キッズフォレスト)の利点を並べて見ます。
- 面倒な会員登録が不要
- 他では見られない新しい遊具がある
- 利用額に応じたゆめカードのポイントが付与される
こんなところでしょうか?
広島市内には子どもが遊べる屋内施設がたくさんありますが、飽きてきたらコチラを利用してみるのもアリかもしれませんね。
最後にLECTの場所を紹介して締めくくりたいと思います!
【LECT】
〒 733-8509広島県広島市西区扇二丁目1番45号
他にも広島でのお子様とのお出かけ情報を載せていますのでよろしければ併せてご覧下さい!




以上、ポポでした☆
市販ドリップコーヒーランキングはコチラからどうぞ↓



コメント