【飲んでみた!】匠のドリップコーヒー モカブレンド(片岡物産)

カップオン型1杯コーヒー

【飲んでみた!】匠のドリップコーヒー モカブレンド (片岡物産)

おはようございます!
市販ドリップコーヒー分析職人、ポポです!

ちょっと前回から更新が開いてしまいました!
ふと気づくと2週間くらいすぐに経つものですね。反省。。

最近は市販ドリップコーヒーを分析したので分析対象の商品を探すのもなかなか困難になってきました。笑
目指せ100種類!

さてさて、今回分析するのは片岡物産さんの「匠のドリップコーヒー モカブレンド」です!

本商品について

商品スペック

お値段:321円(税込)
袋数:10袋入り
一杯あたりの値段:32.1円
生産国:ブラジル、エチオピア他
分量:9g

本商品のポイント

本商品を販売しているのはモンカフェで有名な片岡物産さん!

少し前に同シリーズのリッチブレンドを分析させていただきました!↓

本商品のいいところはお手軽な値段に加え分量が9gもあるということ!

私がつけた総合得点も90点と久々の高評価となっています!

前回は言及しなかった本商品が獲得している「2018年iTQi優秀味覚賞」について少し。

iTQiとは”international taste&quority institute”の略で、ベルギーのブリュッセルにある国際味覚審査機構の事だそうです。

審査の中では専門のシェフが目隠しをして食品を評価するんだとか。

評価の結果は三段階の星マークで評価されるそうで

星1つ…美味しい
星2つ…特記に値する
星3つ…極めて優秀

本商品は、

「superior taste award ★★」で★2つなので

『特記に値するほど美味しい!』

と言うことになります!

これは一般食品のミシュランガイドとも言えますね!

そういった内容も頭に入れつつ分析してみたいと思います!!

内装とドリップバッグについて

では外装を開けてみましょう!

外装を開けるとこれまた綺麗に箱に収納されています。

この箱結構使えるんですよね、個包装だけだとバラバラになってしまうのでいつも活用しています!

内装はどうでしょうか?!

赤いデザインで外装に使われたコーヒー鑑定士やコーヒー果実のデザインが使われていますね!

続けてドリップバッグも見てみます!

シンプルな一杯用のドリップバッグですね!

なお、切り取り線が無くフックを引っ張って開けるタイプです。

ゴミが発生しないのでありがたい設計!

9gの分量を確保するためにドリップバッグはコストを抑えつつ、その中でも工夫をこらす、まさに成長ですね!

片岡物産さん、頭があがりません!

ちなみにドリップしているときはこんな感じです!

いつもの風景です!笑

代わり映えがなくすみません!
(ちなみに何かの展示会で粗品としてもらったマグカップをいつも使っています笑)

では飲んでみましょう!




分析結果と総合得点

味の分析結果

<ポポの分析結果はコチラ>※
香り:4
酸味:3
コク:3
風味:3
※各項目ごとに5段階評価で実施。
香り(1香ばしくない ~ 5香ばしい)
酸味(1弱い ~ 5強い)
コク(1軽い ~ 5重い)
風味(1心地よくない ~ 5心地よい)
このブログにおける風味とはコーヒーを飲み終えた後の感覚・鼻で深呼吸した時の気分を表しています。


鮮やかな香り、軽やかな香りがあります。

若干酸味があり、飲んだ瞬間に感じ広がりますがすぐに収まります。

コクはあまり深くないでしょうか、非常にサッパリとしているもののしっかりと味わいがありますね。

風味としては非常にスッキリとした香りが鼻から通り、心を落ち着かせてくれる、そんな印象を受けました。

総合得点と飲んだ感想など

総合得点は100点満点中、、、88点です!

酸味とコクの控えめさがちょうど良く、飲みやすい一品!

誰でも飲める安定した味わいを提供されていると感じました!

お値段もお手頃ですし普段使いにはもってこいかもしれません!

私の評価も星2つ★★です!笑

星2つの理由は単純で、個人的にはもう少しコクが深い同シリーズのリッチブレンドの方が好みだからです!↓

が、あくまでコーヒーの好みは人それぞれ。

まずは匠のドリップコーヒーを試してみたいという方はモカブレンドから試してみるのをオススメします!

ぜひ試してみてくださいね!

-2022.10.2追記

新商品の「スペシャルブレンド」を分析しました!ぜひあわせてご覧ください!↓

以上、ポポでした☆

市販ドリップコーヒーランキングはコチラからどうぞ↓

【2024年更新】ドリップコーヒーランキング100選
わたしがこれまで飲んできた100種類以上の市販のドリップコーヒー商品を得点ランキング形式でまとめてみました!ドリップコーヒー商品選びの参考にしていただけると幸いです。

コメント