市販ドリップコーヒー100種類分析の振返りと新たな目標について
こんにちは!
ドリップコーヒー分析職人のポポです。
2019年11月、ついにこれまで分析してきたドリップコーヒー商品数が
100種類に到達しました!
気付けばブログ開始から3年9ヶ月が経過していました。。思っていたよりも長かった…
今日はコーヒー分析をひと休みし、これまでの振り返りをしたいと思います。
コーヒーに関するメリットは何もない、単なるわたしの気持ちをストレートに書いた記事です。
もしご興味があれば読んでみてください。
ブログを始めた理由
市販のドリップコーヒー商品は多種多様!
自己紹介にも書いていますが、「ドリップコーヒーの手軽さや美味しさ」をもっとたくさんの人に知って欲しくてブログを始めました!
特にスーパーなどで販売されているドリップコーヒー商品の種類は本当に多いですし、商品の入れ替わりも激しいです。
そんな各社商品の味わいがどんな風に違うのか、個人的に調べてみたいと思ったのもきっかけの一つ。
後から自分が飲んできたコーヒーを振り返ったり、比較したりしてみるのも楽しそうですからね。
そういった記録を付けてみたかったのが根底にあるかもしれません。
人それぞれ好みの合ったドリップコーヒーを!
そしてもう一つの理由、それは商品選びの参考にしてもらいたい!です。
当然、人それぞれコーヒーの好みは異なりますよね。
- コクが深いもの、浅いもの
- 酸味が強いもの、弱いもの
- 香りがいいもの
- 値段が安いもの
- コスパが良いもの
・・・数え上げたらキリがありません。
そこで、数多くあるドリップコーヒー商品の中からお好みの商品を見つけられる手助けをしたいという気持ちがありました。
商品パッケージに文章や★マークで味わいの解説してくれている商品もありますが、よりわかりやすく伝えたいという感覚です!
そのため本ブログでは各商品の香り・コク・酸味・風味の4点を5段階評価で分析していきました。
この取り組みは4年弱経過した今でも変わらず続けています!
100種類までの道のり
1年目は好調のスタート!
最初の1年間は「やるぞ~!」という気持ちで51種類のドリップコーヒー商品を分析!
今思うとすごい勢いで書いていたんだなと尊敬します。
と言うのも分析していない商品が多数あるために分析対象の商品を選びやすかったという見方もできます。
(今ではスーパーで売っているほとんどのドリップコーヒー商品を飲みつくしています。。)
余談ですが、実はコーヒー以外の記事についても色々と好きなことを書いていました。笑
今では良い思い出としてその記事も残しています!
2年目の挫折!
そして2年目、最寄のスーパーにあるコーヒー商品を飲み尽くしたこともあり、たったの16種類しか分析できないという結果に。
コーヒー分析以外の記事も書けていないという、いわゆるブログ挫折の時期ですね。。
なんと3ヶ月間も記事を書いていない時期がありました。汗
振り返ってみると50種類を達成できた自分に満足してしまっていたようです。
しかし、更なる問題はここからでした・・・
環境変化の3年目でまた挫折
3年目に入ったことで1年目の勢いが復活!という事もなく、3年目は10種類の分析にとどまりました。
この大きな要因としては3つあります。
- 70種類辺りで100種類が遠く感じた(もう無理かも・・・)
- 近所のスーパーの商品はほぼ飲み尽くす(分析対象が無い!汗)
- 引越しに伴い、大きく環境が変わった(記事を書く環境が無い!)
特に3番目の要因が大きく、会社の転勤による引越しで仕事や環境がガラッと変わり、ブログと向き合う時間や場所がなかなかありませんでした。
それでも当ブログのことはずーっと気にかけていました。
4年目、心機一転再発進!!ついに目標達成!
そして本年4年目「このままではダメだ!」と独自ドメインを契約(~.comを取得)することで自分を追い込み、12月現在までで25種類の商品を分析!
2019年11月1日、3年9ヶ月目にしてようやく100種類に到達することができました!!
到達できたのは自分の頑張りだけではなく、励ましのコメントを下さったり、記事内容の誤りやリンク誤りを発見して連絡して下さったりと、記事を読んでくださった方々からのご意見があったからこそここまで続けられたと思います。
この場を借りてお礼申し上げます!
本当にありがとうございます。ペコリ
これからの運営ついて
さて、当初目標である100種類を達成したからと言ってドリップコーヒー分析を止めることはなく、引き続き継続してきたいと思います!
新たな目標は下記の3つです!
デカフェやカフェインレスにも注目
以前、下記記事でも述べましたが、コーヒー会社さん各社も「身体のリズムに合ったカフェイン摂取」を提唱されています。
という事で米国では最早メジャーであるデカフェやカフェインレス商品の分析も強化していきたいと思っています!
人それぞれに合ったコーヒーが探せるように
現在当ブログでは個人的に分析した結果を点数で評価し、ランキング形式で並べています。
ですが、これではわたし好みの商品しかオススメできていないので、今後は味わいや、好み別にオススメができるようにページ設計を改めます!
その上でたくさんの人にこのブログを知ってもらい、皆さんお好みのドリップコーヒー商品を見つけてもらいたいです!
コーヒー好きの皆さんと繋がりたい
上記でも記載しましたが、ブログを見て下さった方からのコメントは本当に嬉しいですし、孤独感脱却にもつながってます。笑
ただブログにコメントするのは少し手間がかかるのでツイッターとフェイスブックを開設をしました!
Twitter↓
@coffee_popo
Facebook↓
@coffee.hidetani
気軽にフォロー、コメントいただけると喜びます!!
最終的には「オススメの商品を教え合う」、「味わいの感想を伝え合う」などができれば嬉しいですね。
さいごに
まとめ
冷静に振り返ってみると100種類には到達したもののまだまだ本来の目的である、人それぞれに合ったコーヒーを探すお手伝いができているとは言えないんじゃないかと思います。
このブログを見てくださった方がスーパーなどで買ったコーヒーの味で失敗しない。
もっと言うなればこのブログを見てからドリップコーヒー商品を選ぶ、そんなブログを目指していきたいと思います!
ということで当面の新たな目標は、
2、たくさんの人にこのブログを知ってもらうため月間閲覧数1万の達成!
3、コーヒー好きな皆さんと繋がるためツイッターフォロワー数500人の達成!
としたいと思います!
ここまで読んでくださり本当にありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!
叱咤、激励等あればお待ちしております!!
以上、ポポでした☆
市販ドリップコーヒーランキングはコチラからどうぞ↓
コメント