【飲んでみた!】<期間限定>夏珈琲(小川珈琲)
こんにちは!市販ドリップコーヒー分析職人のポポです!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の外出自粛でわたしの大好きな”スーパーのはしご”もままらない状況の中、
実に1ヵ月ぶりに最寄り以外のスーパーに行きました。
不謹慎かもしれませんが久々に訪れた大きいスーパーでのお買い物が楽しすぎてドリップコーヒーを含む食料品やお菓子など、気付けば大量の買い物をしてしまいました。(ちなみに買い占めではありませんよ。笑)
スーパーでのお買い物という日常の生活がこうも幸せな事だったとは、こういう事態でないと気付けなかったかもしれませんね。
スーパーでの販売や商品の納品に携わる方々、物流の皆様には本当に本当に感謝です。ありがとうございます。
今日はそういった背景の中で発見した新商品を分析してみます!
小川珈琲さんの「<期間限定>夏珈琲」です!
本商品について
商品スペック
お値段:538円(税込)
袋数:10袋入り
一杯あたりの値段53.8円
生産国:エルサルバドル、ブラジル他
分量:10g
本商品のポイント
小川珈琲さんは1974年設立、京都の珈琲会社さんです。
数多くのドリップコーヒー商品を販売されており、京都府を中心とする関西地方や一部関東地方では直営店も出店されているようです。
小川珈琲さんの商品はこれまでも数多く分析させていただいており、わたしの個人的な評価でも高評価を連発しております。
特にコーヒーランキングでも上位に入っている「グアテマラ クオリティブレンド」については既に生産終了となっており、期間限定の商品を定期的に販売されているイメージがあります。
そんな中、今回の「夏珈琲」ももれなく2020年5月~2020年8月までの期間限定販売とのこと。
スーパーで発見したときは正直一人でテンションが上がってしまいました!
本商品に使用しているコーヒー豆の生産国はエルサルバドルとブラジル、他。
特にエルサルバドル産の豆については最高等級のSHG(ストリクトリー・ハイ・グロウン)を使用しているそうです。
(ちなみにエルサルバドルの豆の等級は標高の高さで決まるそうで、SHGは標高1,200m以上の場所で栽培されたコーヒーです!)
味わいの特徴としては爽やかな酸味と透き通るようなコク。
この味わいは過去に飲んだ「職人の珈琲~まろやか味のマイルドブレンド~」で学びました!
エルサルバドル産豆にブラジル産豆とのブレンド、さらに挽き加減は”細挽き”という味わいを最大限に引き出すための工夫が色々とこらされているように思えます!
夏珈琲、どんな味わいになっているのか今から楽しみです!
内装とドリップバッグについて
では中身を見てみましょう!
夏!と大きく書かれた文字を囲むようにきれいな花々が描かれていますね。
「きよらかに 澄める心 さわやかな香り」というキャッチフレーズも素敵です!
続けてドリップバッグです!
よくある一杯物のドリップバッグのように見えますが、フックの部分がクリーム色なのと注ぎ口が大きい事が小川珈琲さんのドリップバッグの特徴です!
ドリップ中はこんな感じです!
注ぎ口が広いのは良いのですが底が深いマグカップでないとドリップバッグが浸かってしまうんです、これは少しマイナスポイントかも・・・
表面に油分は浮いてなかったです、ドリップバッグに吸い取られたかも!?笑
なんにせよ、大事なのは味わいです!
早速飲んでみます!
分析結果と総合得点
味の分析結果
<ポポの分析結果はコチラ>※
香り:3
酸味:5
コク:2
風味:4
※各項目ごとに5段階評価で実施。
香り(1香ばしくない ~ 5香ばしい)
酸味(1弱い ~ 5強い)
コク(1軽い ~ 5重い)
風味(1心地よくない ~ 5心地よい)
このブログにおける風味とはコーヒーを飲み終えた後の感覚・鼻で深呼吸した時の気分を表しています。
香りは柔らく、少し深煎りな香りがあります。
酸味は湯温が下がるとともに強くなり、一気に変化します。
柑橘系の酸味ですがとても上品です。
言うなればアセロラジュースのイメージ!
コクは浅く、非常にスッキリと飲めますね。
風味としてはナッツの渋みのような苦味がかすかに残り、芳醇な香りが持続します。
総合得点と飲んだ感想など
総合得点は100点満点中、、、88点です!
真夏の果実と言わんばかりの甘酸っぱい一品!
「夏」という文字通りの爽やかで晴れ渡る日を連想するような味わいです。
元旦に飲んだカルディのニューイヤーブレンドを思い出しましたよ。
コーヒーの味わいで連想させる、もはや芸術です小川珈琲さん!!
青空の下でキャンプ用のベンチに座りながら飲むと、より美味しく感じられそうです!
外出自粛中なのでご自宅の窓やベランダから青空を見ながら飲む。なんてのもいいかも!
氷をいっぱいに入れてアイスコーヒーとして飲むのもいいかもしれませんね!
期間限定販売ですので気になる方はお早めにお近くのスーパーへ!
※下記は小川珈琲さん関連商品です。↓
以上、ポポでした。
追記:その後、同シリーズについて分析しています。↓
・<期間限定>冬珈琲
・<期間限定>春珈琲
市販ドリップコーヒーランキングはコチラからどうぞ↓
コメント